正規サービスプロバイダやAppleで対応出来ないMacも修理します
2017/10/16 -Infomation, 営業案内
InformationAppleや正規サービスプロバイダでは製品発売から5年を経過したMacに対しては順次修理サポートを打ち切り、修理対応不可となります。 例えば、2011年以降のMacは処理能力などの本体スペックが飛躍的 …
Mac専門のサービスとしてスタートしました
2017/10/16 -Infomation, 営業案内
InformationアーストのMac修理は、サービス開始当初からMacに特化したMac専門の修理サービスとしてスタートしました。 多くの同業他社のようにWindowsの修理から派生したわけではありません。 “ …
アーストのMac修理は初期診断料
2017/10/15 -Infomation, 営業案内
InformationアーストのMac修理なら初期診断料が無料です。 Mac修理サービス提供から20年。培った修理技術とノウハウを持った修理専門スタッフが、迅速かつ的確な初期診断を致します。 例えば 最新機種から68kやP …
カフェで使うならこのMac!!
2017/07/07 -Infomation, ブログ・コラム
cafe, Information, MacBook, MacBook Pro, おすすめ, カフェ最近のカフェは無料でネットが使える上に、座席のそばに電源用のコンセントが付いていたりと ほんと便利になりました。 この暑い中、出張帰りにカフェで一息つきながら、メールをチェックしたり、 急ぎの仕事をこ …
MacのUSB-CとThunderbolt3 変換アダプタに要注意
2017/06/09 -ブログ・コラム
Information, Thunderbolt3, USB-C, 変換アダプタMacのUSB-CとThunderbolt3。 端子の接続口の見た目は同じなのに、Macによっては対応が異なるので特に変換アダプタや周辺機器の購入には注意が必要です。 現行のMacのラインナップでも最 …
水をこぼしてしまった、Macが濡れてしまった
2017/06/07 -Infomation, Macサポート, Tips, ブログ・コラム
Information, Mac, 液体, 液体こぼしMacやパソコンをはじめ、電子機器にとっての大敵は液体です。 仕事中、コップが倒れてMacにこぼしてしまい、電源が入らなくなってしまった。 子供がMacの上にジュースをこぼして、起動出来なくなってしま …
液晶ガラスパネルが割れたiMacの修理
普段の生活の中で、パソコンを郵送する機会ってあまり多くはないと思いますが、 それでも転勤や引越しなどで一度は利用された方もいらっしゃるのではないでしょうか。 頻繁ではありませんが、弊社への修理問い合わ …
メモリを増やすという事。
2017/05/21 -Infomation, ブログ・コラム
Information, Mac, Windows, メモリ, 交換, 出張・訪問, 増設Mac、Windowsに限らずパソコンの性能の一つとしてメモリー何GBといったものがあります。 これはなんぞやと。メモリーの容量が多かったらどうなるのか。 その他の性能よりちょっとわかりにくいんですよ …
旧いWindowsPCユーザーへの警鐘
弊社は基本的にMac修理及びサポートを専門に行なわせていただいております。 但しお客様の中にはMacだけでなくwindowPCをご利用いただいている方、またはMacにwindowsをインストールされて …
アースト4コマ『第29話 塩ふりフレンズ』
2017/04/18 -4コマまんが
4コマ, Information日常的にパソコンでお仕事をされたり、動画やゲームなどで長時間パソコンを使うこともあるかと思います。 そんなとき、基本的にはダメだとわかっていても、 パソコンを使いながらついついお菓子を食べてしまうこと …