-
電源が入らない/ロジックボード修理【MacBookAir No.5】
MacBookAir(11-inch,Mid2013)モデルの修理レポートです 今回は、突然電源が入らなくなってしまったが、他社に修理を依頼したところ断られてしまった・・・という事で弊社にお持ち込みい …
-
液体こぼし/キーボード故障からの復旧【MacBook No.1】
MacBook(Retina,12-inch,Early2016)モデルの修理レポートです 今回は使用中にお茶をこぼしてしまい、それ以降電源が入らなくなってしまったというご相談をいただきました。 また …
-
液体こぼし/ロジックボード修理【MacBookPro No.13】
MacBookPro(Retina,13-inch,Late 2012)モデルの修理レポートです 〜 キーボードに飲み物をこぼしたら電源が入らなくなった 〜 キーボードの上に飲み物をこぼしてしまい電源 …
-
画面が乱れて電源が入らない/ロジックボード修理【MacBookAir No.2】
MacBookAir(13-inch,2017)モデルの修理レポートです 今回のご相談は、起動ボタンを押すと画像乱れが表示されその後フリーズしてしまうというものでした。 時間を置くと起動する事もあるが …
-
液体こぼし/ロジックボード修理【MacBookPro No.11】
MacBookPro(16-inch,2019)の修理レポートです 〜 ミルク入りのコーヒーをこぼしてしまった 〜 使用中にこぼしてそのまま電源が落ちてしまったそうで、急いで目視できる部分全ての液体を …
-
液体混入からの復旧/基板洗浄修理 【MacBookPro No.8】
MacBookPro(16-inch,2019)モデルの修理レポートです 先日弊社が運営するMacの情報サイトに液体こぼしに関連する記事を投稿したところ、早速沢山の反響(ご相談)がありました。 そんな …
-
液体混入でキーボードの一部がベタつくようになってしまった
ラップトップ、いわゆるノート型のパソコンは手軽に持ち歩く事が出来ますので、デスクトップ型のパソコンに比べ好きな場所で使う事が出来ます。 会議室に自分のMacを持参してKeynoteでプレゼンなんて良い …
-
液体こぼし/基板洗浄修理【MacBookPro No.5】
MacBookPro(Retina,13-inch,Early2015)モデルの修理レポートです 〜 液体をこぼしてしまい電源が入らなくなってしまった 〜 液体こぼしのご申告があった場合、初期診断の段 …