-
台風による水害からのデータ救出
台風19号 まず先日の台風19号にて被害を受けた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 今回の台風は各地に大きな被害をもたらし、現在も行方不明の方がいらっしゃったり 停電が続く地域があったりと大変な状況が …
-
液体混入/スピーカーとバッテリー修理【MacBookPro No.2】
2017/06/23 -MacBookPro, Mac修理
MacBookPro, Retina, 修理, 液体, 液体こぼしMacBookPro(Retina 13inch)モデルの修理レポートです 液体を零してしまい、電源は入るが動作が極端に重く、主に片側のスピーカーの音が割れてしまったり、バッテリーが充電出来なくなった …
-
水をこぼしてしまった、Macが濡れてしまった
2017/06/07 -Infomation, Macサポート, Tips, ブログ・コラム
Information, Mac, 液体, 液体こぼしMacやパソコンをはじめ、電子機器にとっての大敵は液体です。 仕事中、コップが倒れてMacにこぼしてしまい、電源が入らなくなってしまった。 子供がMacの上にジュースをこぼして、起動出来なくなってしま …
-
液体をこぼしてしまったMacからデータを救出したい
今回は2011年製のMacBook Air 11inchにコーヒーをこぼしてしまったという案件。 お預かりした時の状況はコーヒーのせいで本体はうんともすんとも、ピクリとも 動かない状態。お客様としては …