-
液体こぼし/キーボード故障からの復旧【MacBook No.1】
MacBook(Retina,12-inch,Early2016)モデルの修理レポートです 今回は使用中にお茶をこぼしてしまい、それ以降電源が入らなくなってしまったというご相談をいただきました。 また …
-
SATAケーブルの断線/交換修理【iMac No.14】
iMac(21.5inch Late2011)モデルの修理レポートです 元々の症状は画面に緑色の縦縞のノイズが表示されるという事で、この世代のiMacによくあるグラフィックボード不良としてお預かりしま …
-
画面が表示されない/ロジックボード交換修理【iMac No.13】
iMac(21.5inch Late2009)モデルの修理レポートです 起動しなくなったという事でご依頼いただきました。元々の症状は起動させても画面が来ないという事でしたので、この頃のiMacによくあ …
-
画面が映らない/ロジックボード修理【Vintage No.5】
iBook (800/900 MHz 32 VRAM) 2001年に発売された白いiBookG3のシリーズは2003年後半にG4に変わるまで iBook (Dual USB) iBook (Late …
-
画面が映らない/ロジックボード修理【Vintage No.4】
2021/02/13 -G4・G5・Vintage, Mac修理
Mac修理レポート, PMG4, PowerMacG4, ロジックボード修理, 分解PowerMacG4(Mirrored Drive Doors 2003)モデルの修理レポートです PowerMacG4は1999年に登場してから2003年にG5が登場するまでの四年間で下記のモデルが …
-
FusionDriveからSSDヘ換装する【iMac No.12】
iMac(27inch,2012)の修理レポートです 〜 薄型iMacのHDDをSSDに換装する 〜 iMacが光学ドライブ無しの薄型になってからもうすぐ10年となります。弊社では光学ドライブ付iMa …
-
画面が激しく乱れる/グラフィックボード修理【iMac No.11】
iMac(21.5-inch,Mid2011)モデルの修理レポートです 長年使用していたiMacだが、ここにきて起動すると画面全体に激しい乱れが表示されるようになった。一度そうなると完全にフリーズして …
-
液体こぼし/ロジックボード修理【MacBookPro No.13】
MacBookPro(Retina,13-inch,Late 2012)モデルの修理レポートです 〜 キーボードに飲み物をこぼしたら電源が入らなくなった 〜 キーボードの上に飲み物をこぼしてしまい電源 …
-
光学ドライブに異物が混入した【MacBookPro No.12】
2020/11/17 -MacBookPro, Mac修理
Mac修理レポート, 光学ドライブ, 異物混入MacBookPro(13-inch,Mid2012)の修理レポートです 〜 光学ドライブ内に紙を入れてしまった 〜 今回のご相談ですが、お子さんが光学ドライブスロットに紙を入れてしまったという事で、 …
-
起動中に止まってしまう/バッテリー交換修理【MacBookAir No.4】
2020/10/31 -MacBookAir, Mac修理
Mac修理レポート, バッテリー交換修理, 起動しないMacBookAir(Retina,13-inch,2018)モデルの修理レポートです 電源投入後、macOSの起動途中で止まってしまい起動できないという症状の修理でご依頼いただきました。 液体混入? …