コラム・ブログ

キーボード

Macキーボード、ショートカットキーのススメ。表紙。

ショートカットキー。 知ってる人にとっては当たり前。 知らない人にとっては未知のもの。 それがショートカットキーです。当たり前ですが。(笑) 要は、そのくらいショートカットキーを使うと楽だったり 便利 …

インターネットに繋がらない!?そんな時にできる簡単な改善方法

昨日まではインターネットができていたのに今日になって急にインターネットに繋がらなくなってしまった!! 弊社へのお問合せの中でも、インターネット関連の不具合のお問合せは非常に多いです。仕事でも常にインタ …

【復活希望】iDVD!!

1、2年に一度ではありますが、編集した動画を製品化する必要に迫られます。 製品化という事は、自分で撮った家族の記録ビデオなどと違って 外装のパッケージは勿論の事、DVDを挿入した時にちゃーんとメニュー …

アースト4コマ『第28話 オーバースペック』

パソコンのスペックや、良し悪しというのは、なかなか分かりにくいものですよね。 日常的に使っていても、なかなかそこまで気にすることがないかもしれません。 最終的に「高いもののほうが良さそう」なんて結論に …

【写真で解説】!TimeMachine バックアップからの復元と移行

TimeMachineでのバックアップについての記事を前回ご紹介しましたが、今回はバックアップからの復元をより掘り下げてご紹介しています。よろしかったら是非。

【簡単解説】!TimeMachineバックアップの方法!

TimeMachineって何? 過去と未来を行ったり来たり出来る乗り物?(笑) 今回はMacに標準で搭載されているバックアップ機能であるTimeMachineの使い方をご紹介しています。よろしかったら …

知らない間に空き容量が減っている問題(第2回)

さて、知らない間に空き容量が減っている問題の第2回です。 今回は不要なデータを削除するにあたってどこにどういったデータが保存されているか。をご紹介します。

【写真で解説】Macが起動しない!そんな時の対処法

2017/03/06   -Tips
 

Macが起動しなくなったら?そんな時に役立つ対処法をご紹介しています。 是非ごらんください。

電源を入れてから Thunerbolt Display が中々映らない場合。。。

Mac本体の電源を入れてからThunderbolt Displayの画面表示が非常に遅いと言うことでお問合せ頂き、出張サポートで訪問致しました。

Microsoft office for Macをアップデートしよう!

Microsoft office for Macを使用していて、動作が遅い、文字入力に時間がかかるなどが起きた場合Microsoft office for Macのアップデートで改善する場合があります …