コラム・ブログ

帰りたくない…出張サポート

先日、三浦半島の先端にお住まいのお客様のところへ出張サポートでお伺いいたしました! 内容としては新しくiMacをご購入されたので環境の移行とプリンタなどのセットアップでした。 問題なく無事作業は完了し …

液晶ガラスパネルが割れたiMacの修理

普段の生活の中で、パソコンを郵送する機会ってあまり多くはないと思いますが、 それでも転勤や引越しなどで一度は利用された方もいらっしゃるのではないでしょうか。 頻繁ではありませんが、弊社への修理問い合わ …

メモリを増やすという事。

Mac、Windowsに限らずパソコンの性能の一つとしてメモリー何GBといったものがあります。 これはなんぞやと。メモリーの容量が多かったらどうなるのか。 その他の性能よりちょっとわかりにくいんですよ …

電源が入らない/電源ユニット交換修理【iMac No.1】

【公開日:2019/05/15 最終更新日:2019/05/24】 朝起きて、いつもの通りMacを立ち上げようと思ったら何の反応もしない。 押し方が悪かったのかと思い、改めてしっかりと押しても反応なし …

旧いWindowsPCユーザーへの警鐘

弊社は基本的にMac修理及びサポートを専門に行なわせていただいております。 但しお客様の中にはMacだけでなくwindowPCをご利用いただいている方、またはMacにwindowsをインストールされて …

保守レポート:AirMacを用いた店舗ネットワーク構築

弊社はこれまで多くのお客様からApple製品に関する保守運用の依頼を頂いてまいりました。またその実績から、Apple製品を含む社内ネットワーク構築・保守・運用の依頼を頂いており、お客様に好評を頂いてお …

電源が入らなくなったMacProの出張訪問修理

今回は不動産関係の法人様から出張依頼がありました。 内容は社内で使っていたMacProが突然起動しなくなったというもの。 電源ボタンを押しても「カチっ」と音がするだけで、そのあとはうんともすんともな状 …

プロッターが動かない!! LC475のCFカード化 出張修理サポート

Mactracker では Classic Macintosh というカテゴリに分類されているLC475。 「プロッターが動かなくなってしまった」、「LC475からディスクを読み込めません。初期化しま …

キッティングレポート

先日、とある建設会社にてキッティング(kitting)サポートを おこなってきましたので、こちらでご紹介したいと思います。 まずですが、そもそもキッティング(kitting)って何なの?ですよね。 こ …

アースト4コマ『第29話 塩ふりフレンズ』

日常的にパソコンでお仕事をされたり、動画やゲームなどで長時間パソコンを使うこともあるかと思います。 そんなとき、基本的にはダメだとわかっていても、 パソコンを使いながらついついお菓子を食べてしまうこと …