コラム・ブログ

VPNについて

VPNって何? 今年になってコロナ禍のため自宅でのテレワークを導入する企業が増えました。microsoftのTeamsやZOOM、SKYPEなどを代表されるコミュニケーションツールを使ったビデオ会議で …

液体こぼし/ロジックボード修理【MacBookPro No.13】

MacBookPro(Retina,13-inch,Late 2012)モデルの修理レポートです 〜 キーボードに飲み物をこぼしたら電源が入らなくなった 〜 キーボードの上に飲み物をこぼしてしまい電源 …

光学ドライブに異物が混入した【MacBookPro No.12】

MacBookPro(13-inch,Mid2012)の修理レポートです 〜 光学ドライブ内に紙を入れてしまった 〜 今回のご相談ですが、お子さんが光学ドライブスロットに紙を入れてしまったという事で、 …

【iMac】HDD交換・データ救出(27-inch, Mid 2011)

フリーズが多発するようになった 1週間前から所有している『iMac (27-inch, Mid 2011)』がフリーズするようになった。最初のうちはそこまで酷くなかったが、今日になって全く起動しなくな …

起動中に止まってしまう/バッテリー交換修理【MacBookAir No.4】

MacBookAir(Retina,13-inch,2018)モデルの修理レポートです 電源投入後、macOSの起動途中で止まってしまい起動できないという症状の修理でご依頼いただきました。 液体混入? …

ストレージ(SSD)が認識しない/ロジックボード修理【MacBookAir No.3】

MacBookAir(13-inch,Early2014)の修理レポートです 新しいMacを購入したので以前使っていたこのMacからデータを移行しようと思い、立ち上げたらフォルダに?マークが表示され起 …

サーバーの容量が一杯でメールが受信出来なくなった

ご依頼内容 仕事で海外出張に出ているお客様より『契約しているサーバーの容量が一杯になってメールが受信出来なくなった』と連絡がきました。取引先から送信エラーでメールを送る事が出来ないと言われた事で発覚し …

液晶パネルが割れてしまった/液晶パネル交換修理【iMac No.10】

iMac(21.5-inch,2012以降)モデルの修理レポートです 今回ご紹介するのはiMacの液晶が割れてしまったというご依頼についてです。ご自身で内蔵のHDDをSSDに換装しようと分解したは良い …

画面が乱れて電源が入らない/ロジックボード修理【MacBookAir No.2】

MacBookAir(13-inch,2017)モデルの修理レポートです 今回のご相談は、起動ボタンを押すと画像乱れが表示されその後フリーズしてしまうというものでした。 時間を置くと起動する事もあるが …

電源が入らない/電源ユニット交換修理【iMac No.9】

iMac(27-inch,Mid2010)モデルの修理レポートです 今回のご相談はiMacの電源が突如入らなくなってしまったというもの。 古い本体なのでそろそろ買い替えも検討しているが、最新の27in …