Infomation Macサポート Tips ブログ・コラム

水をこぼしてしまった、Macが濡れてしまった

更新日:

Macやパソコンをはじめ、電子機器にとっての大敵は液体です。

仕事中、コップが倒れてMacにこぼしてしまい、電源が入らなくなってしまった。
子供がMacの上にジュースをこぼして、起動出来なくなってしまった、など、
Macに液体をこぼしてしまうと、
「うわ〜、もう駄目だ〜。。。」
と思ってしまうかもしれませんが、弊社ではそんな液体をこぼしてしまったMac修理も承っております。

 

この場合、弊社ではお預かり後すぐに分解作業に入り、液体がどの様に混入してしまい、どの様な影響が出ているかを綿密に検証致します。
もちろん、ショートしてしまう可能性がございますので、いきなり電源を投入することは一切ございません。

その後、基盤に原因とみられる液体反応があった場合には、その洗浄作業に入ります。
多くの場合、この洗浄作業のみで復帰する場合もあり、データも含めすべて不具合前の正常な状態へ復帰する場合もございます。

 

Appleでは、自損扱いとして高額な修理代金となってしまう液体こぼしの修理案件。
諦めてしまう前に、ぜひ一度弊社までお問い合わせ下さい。

-Infomation, Macサポート, Tips, ブログ・コラム
-, , ,