「 投稿者アーカイブ:honda 」 一覧

Macのスペシャリストが対応します

2021/04/01   -Infomation, 営業案内
 

アーストではお客様からお問い合わせをいただいた際にお持ちの機種と症状をヒアリングします。そしてその内容に応じて担当者や部署をご案内いたします。 デスクトップ全般の新宿ラボ、ノート型と基盤修理(液体混入 …

画面が表示されない/ロジックボード交換修理【iMac No.13】

iMac(21.5inch Late2009)モデルの修理レポートです 起動しなくなったという事でご依頼いただきました。元々の症状は起動させても画面が来ないという事でしたので、この頃のiMacによくあ …

画面が映らない/ロジックボード修理【Vintage No.5】

iBook (800/900 MHz 32 VRAM) 2001年に発売された白いiBookG3のシリーズは2003年後半にG4に変わるまで iBook (Dual USB) iBook (Late …

【重要】MacProとPMG5にはBOX【D】サイズをご利用ください

配送事故が多発しています こちらの写真にありますアルミ筐体のMacPro 2006〜2012年モデル(左)、そしてPowerMacG5シリーズ(右)は微妙に仕様は違えども同じ素材で同じ形の筐体となって …

画面が映らない/ロジックボード修理【Vintage No.4】

PowerMacG4(Mirrored Drive Doors 2003)モデルの修理レポートです PowerMacG4は1999年に登場してから2003年にG5が登場するまでの四年間で下記のモデルが …

FusionDriveからSSDヘ換装する【iMac No.12】

iMac(27inch,2012)の修理レポートです 〜 薄型iMacのHDDをSSDに換装する 〜 iMacが光学ドライブ無しの薄型になってからもうすぐ10年となります。弊社では光学ドライブ付iMa …

新宿ラボ開設

このたび業務拡張のため二子玉川から新宿に移転しました。 新宿での営業は土日祝も営業(10:00-19:00)です。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。 〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-1 …

画面が激しく乱れる/グラフィックボード修理【iMac No.11】

iMac(21.5-inch,Mid2011)モデルの修理レポートです 長年使用していたiMacだが、ここにきて起動すると画面全体に激しい乱れが表示されるようになった。一度そうなると完全にフリーズして …

VPNについて

VPNって何? 今年になってコロナ禍のため自宅でのテレワークを導入する企業が増えました。microsoftのTeamsやZOOM、SKYPEなどを代表されるコミュニケーションツールを使ったビデオ会議で …

液体こぼし/ロジックボード修理【MacBookPro No.13】

MacBookPro(Retina,13-inch,Late 2012)モデルの修理レポートです 〜 キーボードに飲み物をこぼしたら電源が入らなくなった 〜 キーボードの上に飲み物をこぼしてしまい電源 …